C/C++ プロジェクトのスタイルの整形の設定
関連項目
「オプション」ウィンドウを使用して、C/C++ プロジェクトに対するデフォルトのスタイルの整形を構成できます。
C/C++ のスタイルの整形を構成する
- 「ツール」>「オプション」を選択します。
-
ウィンドウの上区画の「C/C++」をクリックします。
- 「スタイルの整形」タブをクリックします。
- スタイルの整形を設定する言語を言語のドロップダウンリストから選択します。
- 設定するスタイルを「スタイル名」ドロップダウンリストから選択します。
-
必要に応じて、スタイルのプロパティーを変更します。
スタイルを追加する
- 「スタイルの管理」をクリックし、「スタイルの管理」ダイアログで「新規」をクリックします。
カスタムスタイルを削除する
- 「スタイルの管理」をクリックし、「スタイルの管理」ダイアログで削除するスタイルを選択し、「削除」をクリックします。
スタイルを複製する
- 「スタイルの管理」をクリックし、「スタイルの管理」ダイアログでスタイルを選択し、「複製」をクリックします。
次のプロパティーを設定できます。
- インデント:
- インデントサイズ。インデントの空白文字数。
- 文継続インデント。複数行からなる文の 2 行目以降のインデント量を指定します。
- プリプロセッサ指令インデント。プリプロセッサ指示をインデントしないか、コードとは別にインデントするか、前のコードのインデントを使用するかを指定できます。
- 開始行の #。プリプロセッサ指示の最初の記号である # を最初の列に置くか、インデント列に置くかを指定できます。
- 名前空間のインデント。名前空間のインデントを禁止できます。
- Switch 文で Case 文をインデント。switch 文内の case 文のインデントについて、switch 文のインデント、または switch 文のインデントとインデントサイズの合計を指定できます。
- ラベル絶対インデント。ラベルを最初の列に置くか、外側の文でインデントするかを指定できます。
- 中括弧の配置。名前空間の宣言、クラス/構造体の宣言、メソッド/関数の宣言、ブロック、および複合文で、中括弧を新しい行に置くか、同じ行に置くかを選択できます。
- 複数行の位置揃え。メソッドのパラメータ、メソッド呼び出しの引数、および配列初期化子で複数行の位置揃えを行うかどうかを選択できます。
- 改行。catch、else、および while の各文を新しい行に置くかどうかを選択できます。
- キーワードの前の空白。if、for、while、catch、switch の各キーワードの前に空白文字を入れるかどうかを選択できます。
- 丸括弧の前の空白。関数の宣言、関数の呼び出し、catch 文、for 文、if 文、switch 文、および while 文で、丸括弧の前に空白文字を入れるかどうかを選択できます。
- 演算子の周囲の空白。代入演算子、二項演算子、三項演算子、および単項演算子の前後に空白文字を入れるかどうかを選択できます。
- 左中括弧の前の空白。クラスの宣言、関数の宣言、配列初期化子、catch 文、do 文、else 文、for 文、if 文、switch 文、try 文、および while 文で左中括弧の前に空白文字を入れるかどうかを選択できます。
- 丸括弧の内側の空白。関数の宣言、関数の呼び出し、配列初期化子の角括弧、中括弧、丸括弧、catch 文、for 文、if 文、switch 文、型キャスト、および while 文の括弧内に空白文字を入れるかどうかを選択できます。
- その他の空白。コンマの前、コンマのあと、セミコロンの前、セミコロンのあと、コロンの前、コロンのあと、型キャストのあとに空白文字を入れるかどうかを選択できます。
- 空行。クラスの前、クラスヘッダーのあと、関数の前に空行を入れるかどうかを選択できます。
- その他。コメントの前に星印を追加するかどうかを選択できます。
著作権と商標について